初めての雪遊びでも安心!スキー場に子どもと行く際必要な持ち物リスト

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。
※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。
子育て

子どもをスキー場に連れていって雪遊びデビューがしたい!

でも、必要な持ち物ってなんだろう?

そんな方に向けてこの記事を書いています。

スキー場での雪遊びは子どもにもぜひ体験してほしいレジャーのひとつですが、実際に準備をする場合何を用意すれば良いかわからず悩んでいませんか?

ただでさえ子連れのおでかけは荷物がどっさりと増える上、雪山では現地調達できる物も限られてくるので忘れ物をすると取り返しがつかなくなるのではと心配になりますよね。

今回は毎年家族でスキー場に遊びにいく筆者が、忘れ物なく楽しい雪遊びデビューの思い出が残せるよう、子どもを連れてゲレンデに行く際必要な持ち物を紹介します!

筆者が4歳の息子を連れスキーデビューした際の実体験をもとにあった方がよかった持ち物などをまとめているので、ぜひ参考にしてみてください!

初めての方必見!子どもを連れてスキー場に行く際に必要な持ち物リスト

子どもを連れてスキー場に行く際はスキーをするために必要なものだけでなく、遠出をすることを踏まえて持ち物を準備する必要がなります。

スキー場は頻繁に行くような場所ではないので、シーズンがすぎるとどんなものが必要だったかつい忘れてしまいますよね。

ここでは子連れでスキーに行く際必要なグッズを3つのグループにわけて紹介致します。

一覧で見れるようリストで紹介するので、是非参考にしてみてください!

スキーをするために必要な持ち物

スキーをするために必要な持ち物をリストでまとめると以下のようになります。

スキーをするために必要な持ち物リスト
  • スキーウェア
  • インナーウェア
  • 厚手のハイソックス
  • ニットキャップ
  • ゴーグル
  • 手袋
  • スノーブーツ
  • ネックウォーマー
  • スノーボード・スキー板
  • リフト券ケース

スキー場は気温が低く、雪も直接触れるととても冷たいので防寒グッズはしっかりと揃えましょう。

特に子どもにとって雪に触れる珍しい機会なので、撥水性の高い手袋やウェアを用意してあげることで水が染み込んで嫌な思いをせず楽しむことができます。

まずはスキーの必需品を用意してなにが足りないか、どれくらいの荷物量になるか確認すると全体量が把握しやすくなります。

持っておくと便利なお出かけグッズ

スキーに必要なもの以外にで子連れの際あると便利なグッズを以下にまとめました。

スキーをするために必要な持ち物リスト
  • リュック
  • ティッシュ
  • タオル
  • 日焼け止め
  • 着替え
  • コインケース
  • エコバッグ
  • スマホ防水ケース
  • アルコール消毒用品
  • ポータブルバッテリー
  • 小腹を満たすお菓子

スキー場に入ると荷物はほとんどロッカーにしまいますが、子連れの場合ウェットティッシュや着替えなど日頃から使うおでかけグッズは場内にも持ち込みたいですよね。

スキーグッズを入れるバッグとは別にリュックやエコバッグを用意しておくと、スキー場にも持ち込めるのでとても便利です。

現地についてからスムーズに遊べるよう、ロッカーにしまうものとスキー場に持ち込むものをあらかじめ整理しておきましょう。

万が一に備えておきたい持ち物

万が一に備えて応急処置できる持ち物はあったほうがいいのではと心配な方は多いのではないでしょうか。

実際雪山には薬局等がないので、急に子どもが体調を崩してしまった際どうすればいいか不安ですよね。

ゲレンデには医務室があるので大きな怪我や病気はすぐに診てもらえますが、軽い怪我道中体調を崩した際に応急処置で対応できるよう以下のグッズがあると安心です。

スキーをするために必要な持ち物リスト
  • 酔い止め
  • カイロ
  • 発熱用冷却シート
  • 体温計
  • 保険証 乳児医療証
  • 絆創膏
  • 簡易用トイレ

スキー場でレンタルできる持ち物リスト

スキー場では、専用のウェアやボードを持っていない人でも遊べるよう以下の持ち物がレンタルできます。

スキー場でレンタルできる持ち物リスト
  • スキーウェア
  • スノーブーツ・ビンディング
  • スノーボード、スキー板

普段からスキー場で遊ぶ機会がなく、専用のグッズはかさばるから持ちたくないという方にはとても便利ですね。

おおまかな価格帯としては以下の通りです

スキー場でレンタル料金の相場
  • スノーブーツとスノーボード、スキー板のセット:約3,500円~6,000円
  • ウエア単品:約3,500円~4,500円
  • 両方借りた場合:約6,000円~10,000円

家族で行く場合、ウェアや板はレンタルした方が荷物がグッと軽くなるのでぜひ検討してみてください。

スキーレッスンに参加させるならどんな持ち物が必要?

子どもをスキーレッスンに参加させたいけど、どんなものを持っていけば分からずお悩みではないでしょうか?

スキーレッスンで必要なものは以下の物が挙げられます。

スキー場でレンタル料金の相場
  • スキー板、ブーツ、ストック
  • スキーウェア
  • 手袋、帽子、ゴーグル
  • ヘルメット、プロテクター
  • リフト券

リフト券がスクール料金とは別売りで案内される場合や、逆にスキーグッズ一式を揃えたプランもあるなど、スキー場によってサービスが異なるので事前に確認しておきましょう。

小物類は自分たちで揃える必要があるため、スキー場でレンタルする持ち物を決めたら他のグッズを当日までに揃えておきましょう。

当日子どもの服装はどうする?

当日着る子どもの服装をどうするかも親としては悩むポイントではないでしょうか。

寒い雪山でも動き回ると体は暑くなって汗をかきやすいので、インナー選びには注意が必要です。

吸水性が高く体温を下げやすい綿素材は避けて、汗をかいても生地が乾きやすいヒートテックのような化学繊維にすることで体の冷えを防ぐことが出来ます。

体温調整がしやすいよう脱ぎ履きしやすいウェアを選ぶことも大切です。

車での長距離移動におすすめな持ち物5選

スキー場に向かう長い移動時間、子どもには少しでも快適に過ごしてほしいと思うパパさんは多いのではないでしょうか。

実際、車で移動すると片道4時間以上走ることもあるので、子どもがじっと座っていられるのか心配になりますよね。

ここでは長い移動時間を少しでも過ごせる便利グッズを5つに厳選して紹介いたします!

筆者自身の使用感とあわせてご紹介いたしますので、ぜひ検討してみてください!

タブレットホルダー

車内で動画をみて過ごす際は、座席に固定して使えるタブレットホルダーがあると快適に過ごせます。

長時間車に揺られながらタブレットを手で持ちながら動画を見てると腕が疲れるだけでなく乗り物酔いにもなりやすいので親としてはとても心配ですよね。

タブレットホルダーは車の座席に固定できるので、テーブルなどに立てて使うスタンドよりも快適に動画が楽しめます。

スキー場までの移動中動画を見せてあげたい方はぜひ用意してみましょう。

サンシェード

車でスキー場に行く際は後部座席用のサンシェードを用意しましょう。

冬場は特に太陽が低く光が車内に入りやすいため、せっかく子どもが疲れていてもゆっくりと眠れず体が休まらない場合があります。

サンシェードを用意しておくことで、日差しに邪魔されることなく座り疲れた子どももぐっすり休めるので、車内での長距離移動におすすめです。

1,000円前後で日差しのストレスから解放されるので、スキー場だけでなく普段車移動が多い場合でも重宝します。

ネックピロー

車で子どもが疲れた時のためにネックピローはぜひ用意しましょう。

車の中では安全を考えると、子どもが眠くてもシートベルトを外して横には寝かせづらいですよね。

首やシートベルトにとりつけるタイプであればシートベルトに頭を預けることができるので座ったままでもぐっすり眠ることが出来ます。

長距離移動で疲れやすい子どもが快適に休めるグッズなので検討してみてください。

キッズカメラ

キッズカメラがあると、スキー場だけでなく車内でもたくさん写真が撮れるのでぜひ持たせてみましょう。

普段ただ眺めるだけの景色も、カメラを持つと新たな発見を探そうとするため楽しい遊びに早変わりします。

後から見返すと子どもならではの新しい視点で撮られた写真が沢山残るので、大人にとっても嬉しい思い出になります。

カメラを使ったことがない子どもでも簡単に撮れるので、ぜひチェックしてみてください。

電子メモパッド

お絵描きがすきな子どもならぜひ電子メモパッドを試してみてください。

ノートとペンを持たせてもお絵かきはできますが、ページが少なかったりサイズが小さいとあっという間に書くところがなくなってしまいます。

電子メモパッドは何度も消して書き直しができるため、遊べなくなる心配がない上厚さがほとんどないので荷物がかさばりません。

車に置いておいてもほとんど邪魔にならないので常に車内にセットしておくのもおすすめです。

宿泊するなら用意しておきたい持ち物

家族旅行でスキー場にいくならホテルで宿泊もしたいけど、別途何を用意すればいいかわからない方もいらっしゃるのではないでしょうか。

宿泊に必要なものはアメニティとしてホテル側にそろっていますが、子ども用のグッズまではケアされていない可能性があります。

以下のグッズはホテルのアメニティになくても困らずにすむだけでなく、子どもが普段使い慣れているものを持っておくことで歯磨きや食事がよりスムーズになるのでぜひ揃えておきましょう。

宿泊するなら用意しておきたい持ち物
  • ガーゼ
  • サンダル
  • おねしょシート
  • 子ども用食器
  • 子ども用歯磨きグッズ

子ども用のアメニティを揃えているホテルもあるので、宿泊先のサイトも忘れずにチェックしてください。

思い出に残せるカメラはどんなものがいい?

スキー場の思い出をカメラで残したいけど、どんなカメラがいいのかとお悩みではないでしょうか。

手軽に撮影できるスマホは、雪山では電池の消耗が激しく、いざと言う時に使えなくなると困ってしまいますよね。

筆者は寒い雪山でも不調になりにくく、撮影もしやすいアクションカメラを持ち込むようにしてから快適に動画を撮れるようになりました。

子供と遊びながら撮影もできるので、子連れのパパさんにはアクションカメラがオススメです。

まとめ

今回は子連れでスキー場に行く際必要になる持ち物について紹介いたしました。

スキー場は設備や置かれている商品が限られているので、なるべく忘れ物は避けたいですよね。

事前にどんなものが必要か確認しておくことで、初めて子連れでスキー場に行く方でも当日安心してゲレンデデビューが出来ちゃいます。

子どもとの雪遊びを楽しめる一助になれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました